忍者ブログ

キノコな日々 ~The Elingi diary~

ついったー@elingi03 ミリタリー好きのきのこな僕がつらつら何の役にも立たない日記のようなものをつけていくブログです。 敬語フェチです。でもちょっとMです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅したきのこ 京都姫路編 32th day

どうもこんばんは。昨日数か月ぶりくらい久々のツイキャスをやった僕です。えりんぎです。
ツイキャスとかそういうのは人が来ないのではないかというのが最大の不安要素ではあると思うんですが、なんか話の流れからして仲いいフォロワーさん数名が確実に聞きに来てくれそうだったので思い切ってやっちゃいました。久しぶりにやるししゃべることがなくならないかちょっと不安ではありましたが結構ペチャクチャ喋れたので良かったですねー。活舌よくしたいです!
もともと中三の時から高一にかけてよくネットラジオみたいなのでおしゃべりしてたので原点回帰といいますか!
とにかくキャス自体は割と好評でよかったですねー。なんだか僕も楽しかったです。

さてさて!今こうしてブログ書けるということは無事に一人旅から帰ってきたということですよみなさん!!ただいま!!
なにせ5日間の旅でしたから一気にまとめるとすごい容量になってしまうので、旅の一日は一つの記事に、という感じで書いていきたいと思います!ちゃんと写真もあるよ!

はい!というわけで、一日目は予定通り京都行ってきました。
仲良くしてもらってるフォロワーさんと京都駅で会ったんですけどお互い顔をほとんど知らないんで一回目があったのにスルーしちゃいましたね!
まぁともあれ無事に合流した後、

梅小路機関車庫!行ってきました。
僕は多分10年近くぶりに来たのでものすごい懐かしくて興奮しました。
  
 
こういう小さいかわいいのから

こういうでっかくていさましいのまでたくさんの蒸気機関車(と少しのディーゼル車)が展示されてます!知ってますよねごめんなさい!
ちょっとした機関車のこぼれ話というか豆知識をそのフォロワーさんに話したら後日それがおもしろかったとか言われて嬉しかったんですけど、そういうのって僕をこの梅小路に初めて連れてきてくれた親戚のおじさんが僕にしてくれたのと同じだなぁって最近思いました。
ヴェルタースオリジナルのCMみたいですね!!(台無し

ひとしきり見て回って、昼食時になったのでご飯食べに行きました。お寿司屋さん行きました。
いきなりお寿司屋さん行きました。くら寿司だったんですけど一発目でガチャガチャ当たって味玉軍艦のフィギアが当たりました!!いらねぇのでせっかくなのでフォロワーさんのプレゼントしてお寿司屋を後にしました。


京都タワーです!こんな接近したのは多分小6の時以来でした。
なんかフォロワーさんが母さんからの指令でカトラリー買って来いとのことだったのでついていったんですけど結局お目当てのものはなく、ただ水の落下を使った時報というかなんかそういう変なの(説明力皆無)がみれてよかったです。またいきたいなぁとおもいました。
3時くらいに握手を交わしてフォロワーさんと別れ、僕は姫路に向かう電車に乗りました。
京都から姫路までの路線で、瀬戸内海が見えた時は窓を舐めんばかりの勢いで食い入って見てました。ともすればちょっと泣きそうなくらい感動してましたし、めちゃくちゃこの時幸せでした。


姫路駅を降りるとすぐに姫路城が見えます。
ホテルのチェックインの時間まで時間があったのでもうちょっと接近を試みて

ここまで接近しました。もう夕方でしたが、意外と人がいて何やってんだこんな時間にとか思いました!!ブーメラン!!
いやぁ綺麗ですねぇ姫路城!大好きです!!
しばらく写真撮って満足して、姫路駅の隣の駅のホテルまで行くことにしました。

姫路駅のホームからこんな感じで見えます。夜も夜でとてもきれいですね!!
さてこんな滑り出しで旅の初日、なんと2万歩も歩いてました!一人旅恐るべし!
次の日は姫路城をまた見て、岡山へと出発しましたがその詳しい話はまた次回!

ちなみに好きな蒸気機関車はC62です。
PR

さあ、切符をしっかり持っておいで 31th day

どうもこんばんは。旅するきのここと僕です。えりんぎです。
タイトルは宮沢賢治の銀河鉄道の夜 ジョバンニの切符後編の一文です。
お前はもう夢の鉄道の中でなしに本当の世界の火やはげしい波の中を大股にまっすぐ歩いて行かなければいけない。天の川の中でたった一つのほんたうのその切符を決しておまへはなくしてはいけない。
と続きます。だからなんだという話ですが、僕にとっての「ほんたうの切符は」青春18きっぷです。決してなくしてはいけませんね!(帰れない
いよいよ出立の日が明日になりました。
いやぁまだかまだかと思ってましたがあっという間でしたねー
なんだか心拍数がちょっと上げってる気がしてまた心臓が止まらないか心配です!!
ともあれ、5月に心臓を止めておいたおかげで今回旅ができるようなものなので結果オーライとはまさにこのことですよね!
旅行中に心臓が止まったらシャレになりませんから!

経路は前回の記事の通りなんですが、岡山から松山までの移動と松山から大阪までの移動がちょっと鬼門ですねー移動距離と時間的な意味で。
この辺ちょっと計画不足というか、まぁ多少不便があったほうが思い出に残りそうですしいいんですけども!案外普通に行けちゃうかもしれませんし!
もしこの経路あたりで涙ぐんでる大学生見つけたら完全にそれ僕です。保護してください。

初日は京都に住んでるフォロワーさんと会うのでそれもまた楽しみなんですが、さっそく初日で人間と交流して後の旅路で人肌恋しくなってアブナイお店とか入っちゃわないか心配です!
食費雑費込みで4万円くらい持って移動するので追いはぎしないでくださいね!


果たしてこのガバガバスケジュール、無事にえりんぎは旅を満喫できるのか!
そもそも家に帰れるのか!帰れても大学の課題をやる暇はあるのか!
乞うご期待です!!

ちなみに好きなBB弾は0.2のバイオです。

旅するきのこ 30th day

どうもまたまたおひさしぶりですこんばんは。昨日めっちゃ本気で部屋の掃除&片づけをした僕です。えりんぎです。こんなに僕の部屋広かったんですね!!

唯一持ってる据え置きゲーム機はPS3なんですけど、これが据え置かれてるのが1階のリビングで、一人で家にいるときは使い放題なのですが家族がいるといかんせん一階のリビングのテレビを使われてしまうのでなかなかゲームができない!っていう完全な欠陥運用をずっと行ってたんで、常々部屋にテレビほしいなぁ~~とかボンヤリと思ってたんですがよく考えたらテレビじゃなくても別にいいじゃないか!ってことに気づいて(遅い)
つまりモニターだけ買っちゃってゲーム専用画面として据え置くっていう計画を立てました。
なんか片付けしたせいもあってか部屋内をちょっとリフォームではないですけどもうちょっとさらに住みよい場所に改良していきたいなぁと!思い切って本棚も買っちゃいました!

前の前の記事でちらっと一人旅いきてーみたいなこと書いたのがもう1か月以上前になるんですが、その間にかなり具体的な計画も進みまして、日にちは来週の今日!!来週ですよ来週!!の27日にうちを出ることになりました!
その後まずは京都へ行って、姫路へ行って姫路で取った宿で泊まり、28日を迎え28日は岡山で泊まり29日は最終目的地の愛媛は松山で泊まり、大阪を経て帰ってくる予定です!
もうよっぽどのことがない限り中止にならないので、あとは予定通りに周れることと、天気が良くなるのを祈るばかりです!
パソコンはさすがに持っていけないのでさすがにリアルタイムでこのブログに日記は書けませんが、帰ったらなるべくしっかり!写真もしっかり貼って!書いちゃおうと思いますよ!!
Twitterのほうもよく見といてくださぁい!!

ちなみに好きな数字は6です。

なでなで 29th day

どうもこんばんは。
ポケモントレーナーのえりんぎです。

もう先週の金曜日からかれこれ一週間、ずっとポケモンやってます。
いろいろ懐かしくて、どんどん進めちゃってもう数日前にストーリーはすべて終わりました。
殿堂入り後は他の地方のポケモンも出てくるんですけど、僕はダイヤモンドで一回止まってるのでよくわからない子たちが出てきて大変ですねー
まぁ野生としてならまだしも、トレーナーが使ってくるとタイプがわからないのでちょっと苦戦したりしなかったり。
見つけても捕まえようと思わないのであんまり捕まえてませんが、二回目以降の四天王が使ってたオノノクス?とかいうのあれかわいいですよね。捕まえれるなら「ねりからし」ってニックネームにしたいです。
ちゃんと全部見てないんであれなんですけど、知らなかったポケモンで一番気に入ったのはこのねりからしちゃんですかね!

手持ちのポケモンも大体固まってきて、愛着もわきまくりなもんですから今日はずっと手持ちポケモンとポケパルレで遊んでました。
種族値だの個体値だの努力値だの厳選だのやってる人いますが、僕は全くそういうのやらずによく言えば愛情だけを込めて、悪く言えば何も考えず適当に!育ててます!
別に対人戦をそこまでやるつもりはないので、こんな具合でいいんです。たぶん。

とは言えポケモンの醍醐味たるバトルをまったくしないというのもアレなので、高校の時の友達とたまにインターネッツで対戦してます。
この前その友達と遊ぶためにオンラインになったらドイツの方から交換申し込まれてシャンデラをいただきました。
結構強い?みたいなので嬉しいですし、ドイツから、しかもニーダーザクセンからやってきたと思うと感慨深いところでもあります。
ワイヤレスで交換できるアダプターが出た!!とかで大興奮してたのが懐かしいですね。

てな具合でなんかポケモンの話しかしてないですが、逆にこの一週間他に何があったあって聞かれたらポケモンしか出てこない(長野に行ったけど)のでこのへんで。
長野の写真はいつか、明日か・・・明後日か・・・に記事にしてもいいかなぁと思います。
先週の話だけどまぁいいよね!ね!

ちなみに好きなポケモンはキュウコンです。(手持ちにはいない)

ピカピカの家電 28th day

どうもこんばんは。
月曜から家電量販店でバイトを始めた僕です。えりんぎです。

いよいよバイト始めました。
もちろんどのみち趣味のことにもその他もろもろのことにもお金は必要なのでバイトするのは必然であった感じではありますが、とりあえず当面の目標がありまして、それが12月に予定している一人旅の旅費や雑費にバイトの給料を充てよう!ってことなのです。
なんで一人旅?って思う方もいるかもしれませんが、理由はシンプルに「一年生のうちじゃないとそんな時間の余裕ないから」ってのが主です。それに青春18きっぷとやらも売り出されますしね。
目的地は、決定ではないですが四国は愛媛を予定しています。
そんな旅のお話もこのブログで触れられたらなと思います。いければね!
こうやって書いておけば行かない!ってなりにくくなるんじゃないかな・・・!

それから、前回の記事で臨時収入も入ったしグロックG17買うよ!って書いたと思うんですが、ちょっと別のもの買っちゃいまして

はいジャン!
にゅーすりーでぃーえすーぅー!
注文まで済ましちゃっていたグロックをキャンセルしてまでnew3DS買ったのは完全にこれをほしがっていたことを忘れていたからで、思い出させてくれたフォロワーさんには感謝ですね!ありがと!
任天堂のゲームは多分小学校の時DSライトでシムシティやったのが最後なくらい長らく触れ合ってなかったんですが、ご存知の方も多いと思いますがこのたび3DSのソフトでポケモンのルビーとサファイアがリメイクされて出るっていうじゃないですか!
そりゃあもう僕はその世代ジャストなのでずっとほしがってたんです。でもまぁバイト始めてバイトの給料入ってからだなぁ・・・だなんてなんとなく思ってたんですが、ここで臨時収入が!

というのも

また僕の写真で恐縮なんですけど、僕の持ってるこれ!このAIMSっていうてっぽうの電動ガンが友達に売れたのです!
そんなこんなでDSライト以来の任天堂ハードを買ってウキウキだったんですけど、これ充電器別売りだったんですね!だから今日買ってきましたわい!みんなも買うとき気を付けてね!持ってりゃいいんだろうけどね!

てな具合で今日はこのへんで。

ちなみに好きなお笑い芸人は笑い飯とサンドウィッチマンとトータルテンボスです。

プロフィール

HN:
えりんぎ
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ミリタリー全般・車・映画
自己紹介:
キングオブ田舎在住の大学生マン。野生動物とご近所さんです。
趣味はミリタリー全般を中心にいろいろいろ。
低身長とメガネと敬語とにおいと巫女装束を愛するキノコ嫌いなちょっとMのド変態。

カテゴリー

P R