忍者ブログ

キノコな日々 ~The Elingi diary~

ついったー@elingi03 ミリタリー好きのきのこな僕がつらつら何の役にも立たない日記のようなものをつけていくブログです。 敬語フェチです。でもちょっとMです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たこ焼きパーティ() 17th day

どうも最近ここの書き出しパートに書く言葉がネタ切れなえりんぎです。

今日は本来川の近くのキャンプ場的な場所でBBQする予定ではあったんですけど、予報での天気が怪しい感じだったので急きょ僕の家でたこ焼きパーティをすることになりました。
僕の家広いですからね!(黙



この間の水族館の写真はなんかクリックして大きなサイズの画像が見れなくなってましたけど(改善する気ナシ)今回はきっと大丈夫です。
とは言っても大きな画像を見るほどの写真ではないんですけども!

本来のメンバーのうち半数くらいは脱落して、結局僕合わせて4人でやってました。
4人でたこ焼きの粉を3袋消費するのはなかなかしんどかった上に、なんかピザとかスイカとかプリンとかいろいろあったのでもう今もお腹いっぱいでくるしいです。
粉モノは重いですから。


女性が二人いたので食事の支度は多少手伝うくらいで任せつつ、僕は洗い物が割と好きなのでニヤニヤしながらずっと洗い物してましたグヘヘ。
一人を除いて高校以来会う人間だったので何かしゃべるのがすごい久しぶりだったんですけど、やっぱりしゃべり方とか全然変わってないですね。
もう高校時代ではこれ以上ないってくらいおなじみのメンバーですから。


女性陣に任せきりにしたのはいいんですが、なかなかアバウトな人間が二人集まってしまったようで、かなりグダグダになりながらもとりあえず形にはなりました。
水が多かった上にキャベツなんか入れるもんだから全然固まらなかったんですよね!しっかりして!

たこ焼き食べた後はうちに来たからには、ということでこんなことしたり
 


こんなこと(超謎)したりしてました。これが18歳の遊びです。これで18歳の遊びです。



昔からサバゲやりたいやりたいって言ってた子も来てたので装備着せててっぽう持たせてみました。
本人もノリノリなご様子。
やっぱり構え方とかはぎこちないですけどまぁきっとこれから上達するんでしょうたぶん。たぶんね。
上の写真ではトリガーと指の位置関係の指導の後なので守れてますけど下の写真では守ってないですね!今気づいた!危ないですから!てっぽうを扱う三大ルールは守りましょう!(友達に銃口向けながら)

あ、こういう写真アップしたの初めてなんで紹介しておきますが僕はミリヲタです!
プロフィールのところに何となく書いてるけど記事でこういうこと書くの初めてなんじゃないかな!そうでもないかな!読み返して確認するのめんどくさいからそういうことでいいや!
そぉい!

はい、こんな感じの一日でしたよっていうストーリー

ちなみに好きな戦闘機はSu27シリーズです。
PR

予告編えりんぎ 16th day

どうもお久しぶりです。夏らしいこと全然やってない僕です。えりんぎです。
最近雷すごくないですか?こんなに頻繁に雷が鳴ってるもんですから、いつか僕に雷が落ちて電気属性のえりんぎになってしまいそうです。

いやぁもうなんかこんなんで大丈夫なんですかね!いや全然夏らしいことしてないんですよ!
前回のブログの通り花火も行けず仕舞いで、海にも川にも行ってませんしスイカも食べてないんですよ!うわっほい!
でもいいんです。来週と九月前半はなんかいろいろ予定入ってるんで!まだ夏休み終わってないんで!みじめな夏だったなぁとか思わないんで!

先日、来年に幼稚園の実習に行くためのアポを母園の幼稚園に取るために電話をかけたんですけど、なんと名前を名乗った時点で「もしかして卒園生!?」と言われて大変驚きました。
2001年に卒園したので13年も前になるわけですけど、なんだかうれしかったです。
来週に書類を出しに出向くのでその時に楽しみにしてるわって言われました。僕も楽しみですあんまりその先生覚えてないけど。

その次の日は高校の友達に誘われてBBQに行ってきます。
メンバーどいつもこいつもヒジョーに久しぶりな方々な中、一度もしゃべったことのない人間が二人いるっていうのはいったいどういうことなんでしょう。人見知りに何と言う苦行を強いるのか!やめてよ!
イザとなったら黙って一人で火の見張りしまくってればいいですねどうせ!ケッ

その次の日は幼馴染の家に行ってきます。
ずいぶん前に誕生日だったんですけど、結局会わなかったのでその時にプレゼントを渡しつつ、なんか適当に遊びましょうって感じです。
よく吠える犬がいるので怖いです。近寄りたくないです。

と、言う感じでなんかブログ書かなきゃなぁと思いつつ暇だったんで書き始めたんですけどただの予告編みたいになっちゃいましたね!でもいいんです!日記だから!(おなじみ
この適当な感じを楽しんでください!

というわけで、ちなみに好きなボールはバレーボールです。

なるかみの すこしとよみて・・・ 15th day

雨は好きですが今回は嫌いです!!もう!今回の台風の影響で全国津々浦々の花火大会が軒並み中止になりました。僕が行こうとしていた花火大会も例のごとく。
せっかく幼馴染から一緒に行く許可ももらってワックワックしていたのにですね。
まぁはい、仕方ないんですけども!
でも延期もしない上に、もう近所で花火やらないんでとりあえず今年はもう花火見れませんねーたぶん。
なんかその辺のホームセンターで買って来れるような花火は出来なくもないですけどどうなんでしょうねへいへい!!

いやぁ台風すごいですね。前評判が全然よくなかったにしては結構頑張ってると思います(謎目線
いつぞやの前評判よかったのにめちゃくちゃ弱体化したうんこみたいな台風もありましたが・・・。
さっきちょっと外出てみたんですけどめっちゃ風強くて体がちょっと動いちゃいましたよ。
こりゃあおじいさんとかおばあさんとか田んぼの様子とか海の様子見に行っちゃいけません。僕との約束ですよ。

もうじきバイトも始めないと無収入極まりないので何か買い物もできないんですよねー
欲しいものだらけの物欲魔人なのでこのまま無収入だと銀行強盗でもやっちまいそうで心配です。抑えれるだろうか、この衝動を(イケメンボイス
あと今日から筋トレ始めます!ほんとだよ!!
入院生活、規則正しい生活サイクルに規則正しい低カロリーな食事に三週間に及ぶ運動不足で僕の体のベースはすっかり貧相になってしまいました。
特に腕!細いよ!特に二の腕が女性かよってくらい細いんです。
僕てっぽう好きなんでエアガン持ってるんですけど、こんな貧相で細い腕でてっぽう構えたところで全然サマになってなくて悲しいんですよね。入院前はまだよかったんですけど。
というわけで筋トレするんです!三日坊主にならないようにいろんなひとに言って回っておきたいと思います。

ちなみに好きな筋肉は胸鎖乳突筋です。

大好きな匂いを身にまとって 14th day

どうも、昨日はヘトヘトで10時前には寝ちゃった僕です。えりんぎです。
行ってきました水族館!昨日!

入り口付近にいた猫です。
というわけで今回は!ちょっといつもより写真成分多め(当社比)でお送りしたいと思いますよ!あぁブログっぽくなってきたなってきた!

これ見て分かる通り名古屋港水族館に行ってきました。1984年の退役から、ここ名古屋港ガーデンふ頭に係留され一般公開されてます。

シャチです。入口すぐにシャチの水槽があります。ほとんど会館直後に入ったはずなんですけど、結構人がいてそれでもって水槽の中をきれいに撮るのってむつかしいですよね!かんにんして!

ゴマフアザラシです。すっごい動き回るんでこれがやっとでした。はい。

僕の好きなカマイルカです。下敷き持ってます。

ベルーガことシロイルカです。かわいいですよねこいつ!

そしてバンドウイルカ。代替水生哺乳類はこんだけの種類がいます。バンドウイルカとカマイルカの雄姿については後述!

マンボウもいましたよ。一生懸命生きてました。がんばれ!

タカアシガニです。なんか綺麗に撮れすぎて模型みたいですが一応本物なはずです。はい、たぶん、おそらく。

グソクムシです。ぬいぐるみも売ってました。

タイマイです。ナイスカメラ目線!

サラトガです。アメリカの空母でもニューヨークの街の名前でもなく淡水魚です。

何ペンギンかはわからないですがペンギンです!ちょうど職員の方がガラスを綺麗にしてくれてる途中だったので割と綺麗に撮れました。ご苦労様です!




イルカショーも見てきましたよ。


偶然撮れたイルカとトレーナーさんの公開キッス。ふしだら極まりないです。

艦これがアニメ化するとのことで(関係ない)こんなパフォーマンスもしてました。楽しそう。

フリスビーを空中キャッチするってのもやったんですが、この日は二回とも惜しいけど失敗。
でもちゃんと落ちたフリスビー拾って持って帰るんですね彼ら。

定番の。イルカのジャンプ力はすごいもんです。

これなんかもう完全に空飛んでますもんね!

以上です。
撮ったはいいけど泣く泣くカットしちゃったお魚さんたちごめんなさい。
そして同行してくれた三人の写真もあったんですが許可撮るのがめんどくさいのでここでは載せないでおきます。


最後にシャチパイセンの骨格標本で〆たいと思います!口がやばい!



ちなみに好きな淡水魚はピラルクとメコンオオナマズです。

えりんぎのなつやすみ 13th day

どうも。人生でプレイしてきたゲームの中で一番好きなゲームはぼくのなつやすみ2の僕です。えりんぎです。
ようやく夏休みです。待たせたな!小僧ども!
でも今日はせっかくの夏休み初日ですが、提出書類に不備があったのでその書類を訂正した書類を出すためだけに大学行ってきました。片道40分以上で、大学内に居たのはほんの数分。こんな感じで始まっちゃいました夏休み。

とりあえず試験ももちろんないのでそのとんぼ返りのあとすぐにPS3久しぶりにオンラインにしたら高校の時の友達がオンになってました。PS4買ったのであんまり見かけなかったんですが、つい最近PS3版マインクラフトが日本でも販売されましたね。僕は若干面倒ながら北米版を買ってすでにプレイしていたんですが、彼は日本版を今か今かと待っていたようで。
そんな彼がマインクラフトやっているのでワールドにお邪魔したんですけど、まぁ~数か月ぶりにしゃべった上にマインクラフトやりながらなのでかなり盛り上がりました。
僕の心臓が止まって、退院してから肉声を聞く(LINEではやりとりはあったものの)のは初めてなわけですのでいろいろ聞いたり話したりしました。なんせ彼は東京に今は住んでいるのでおいそれと会えもしませんし。
それから彼の家を水浸しにしたり床下を掘りぬいて家を浮かせたり散々暴れまわった後お互い用事があったのでお別れしました。

それでそのあとまた別の高校の友達に夜ご飯誘われてうどん食ってきました。
なかなか面白い奴で、数か月ぶりにしゃべったんですけどやっぱり大爆笑でしたずっと、終始。
なんか合ってるんですよね僕の笑いのツボと。残念ながらこれほどの逸材は大学の友達にはいません。
その後ガンプラがマイブームだというのでジョーシンでガンプラ買って帰りました。
ジョーシンって僕、初めて行ったんですけど結構おもちゃ充実してるんですね!ジョーシンが全国で通じるかそもそも疑問なんですけど!
特にプラモデルが充実してて、ガンプラだけじゃなく宇宙戦艦ヤマト2199のプラモや軍艦や軍用機や軍用車両や車とかいろんなのがありました。
僕も一応中学生の時くらいまで憑りつかれたかのようにプラモデル(主に艦船)ばっかり作っていたんですけど、エアガン趣味に押されて結局引退しちゃいました。
今からでもプラモデルつくりに復帰したいんですけど、塗料とか溶剤とか接着剤とか全部使い果たしてから引退しちゃったんで、再開するとなると初期投資がエラいことになりそうなのも再開できずにいる理由の一つでもあるんです。作りたい物はたくさんあるんですけどね~。

てなわけで、夏休み第一日はこんな具合でそこそこ内容がある一日になったんですけど、絶対こんな感じの日ばかりじゃないですよね!
僕暇すぎると動悸が激しくなっちゃうんですよ!(病気
その時はツイッターのフォロワーのみなさんよろしくお願いします(土下寝

もうなんか眠いし頭痛いので殴り書きも甚だしいですけどもういいです日記なんで、はい!こんな感じの一日でした!!はい!

ちなみに好きなラーメンは醤油豚骨です。

プロフィール

HN:
えりんぎ
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ミリタリー全般・車・映画
自己紹介:
キングオブ田舎在住の大学生マン。野生動物とご近所さんです。
趣味はミリタリー全般を中心にいろいろいろ。
低身長とメガネと敬語とにおいと巫女装束を愛するキノコ嫌いなちょっとMのド変態。

カテゴリー

P R