忍者ブログ

キノコな日々 ~The Elingi diary~

ついったー@elingi03 ミリタリー好きのきのこな僕がつらつら何の役にも立たない日記のようなものをつけていくブログです。 敬語フェチです。でもちょっとMです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幸せは秘めておいたほうがいい 7th day

どうも、切実に癒しが欲しい僕です。えりんぎです。
ようやくこのブログも7日目の記事になりました。
ブログやるぞ!って思ってた時は毎日でも更新してやろうとかワケ分かんないこと思ってたんですけどうまくいきませんね!そぉい!
そんなにネタなんかないよ僕の生活に!

さて、最近散財しまくっていてえりんぎの財政は火の車です。
土曜日には計15000円分の装備のお買い物(ヘルメット、プレートキャリア、MAP)をして、日曜日には富士フイルムのX20という5万円くらいのカメラも買いました。
一回死にかかって入院していた時に、またこうやって死にかける前にカメラ買っておいて色々残すべきだと思って、そもそもカメラは欲しかったんですけど、結局買っちゃいました。
また心臓止まって死んだら個展でも開いてもらいましょうかね。
なんかさっきカメラが手に入ったのが嬉しすぎて、うちの犬のうんこまで写真に収めようとしちゃいましたうっかり!犬本体ならまだしも!

あとはそうですね、今日手術した病院に行ってきて最終チェックというか、検査を受けてきたんです。おかげで午前の授業受けれなかったんですけど。
一か月ぶりくらいにその病院に入って、なんか色々思い出しちゃってちょっと感慨深い感じ・・・かと思いきやそこの病院は三日くらいしかいなかったのでどちらかというと転院前の病院のほうが長くいたのでそっちに行きたかったんですよね。
それに今日行った転院先の病院のほうは、看護師さんにチン毛剃られたり、看護師さん四人に押さえつけられながら尿道に管を入れられたりととてもじゃないですがいい思い出を湧き起こさせるような場所じゃなかったんですよ。
とはいえ僕がこうしてのんびり扇風機にあたりながら寝転んでパソコンを触れるのもそこで手術してもらったおかげで、優秀な先生がいたおかげなんですよね。
でもやっぱりチン毛と尿道の件は許さん!キィィィ!!

でまぁ、その手術してくれた先生に会って、その時とった心電図の結果と、入院中に取った心電図と手術完了したときに取った心電図を見比べて、先生ニッコリ、「全然大丈夫ですね」と。
もう病院に検査しに行く必要もないと言われた後、お医者さんでありながら「奇跡でしたよ、運がよかったですよ」とか、言っておられて、あぁそれだけヤバい状況だったんだなぁ僕と今一度再認識しちゃったりなんかして。
ともあれこれで僕は名実ともに健常者のお墨付きをもらったわけです!ふー!

その後大学のキャンパスまで母と祖母がついてきて、迅速な判断と救命活動でもって僕が生きているのはこの二人のおかげ!だと他の先生方が口をそろえる保健室の先生方二人と、その時僕に心臓マッサージを施してくれたゼミの先生、病院まで救急車に乗ってついてきてくれた事務の先生方三人と少しお話をしていました。
祖母がまた泣いてました。
図らずも結構うちの大学の中枢部に僕の名前が知れ渡ってしまっているので悪いことはできないと思います・・・。ちぇっ(小石をけりながら

今日はここまで!
ちなみに好きなお米はハツシモです。
PR

口下手えりんぎ 6th day

どうも、いっつも何も考えずにしゃべってあとから後悔する系きのここと僕です。えりんぎです。
このブログ記事を褒められたので上機嫌で更新です。ひゃっほう!

僕はお喋りするのが大好きなんですけど、それは仲いい人だけで
基本的に何も考えずに喋ってますからいっつも帰って後悔するんです。お風呂場で、髪の毛洗ってる時に。
今日ボランティアサークルに入ったんですけど、思いっきり先輩にため口きいちゃってんもうほんとだめだね僕は!勘弁してよもう!って感じでした。
心臓が止まったということで、不本意ながら学年で1位2位を争うほど有名になってしまったもんですから、僕は向こうを知らなくても、向こうは僕を知っているっていう対人関係になりがちで、僕は頑張って治したとはいえ根本的にはやっぱりコミュ障なので知らない人にいきなり「おはよーえりんぎくん!」とか言われると思考が一瞬停止しちゃうんですよね。
だからもうとりあえず愛想笑いで切り抜けてるつもりなんですけどキモいって思われてたらどうしよう!というか自分でもキモい!
そんなわけでもうホント知らない人が僕に挨拶するときは2日前くらいから宣告しておいてほしいです(慎重

それから今日は社会福祉施設(いわゆる障がい者のための施設)に見学に行ってきました。
行ってきたので、相当今日のブログは充実するぞ!とウキウキしていたんですけど、今日の最後の授業に「今日のことはブログなどに書かぬように!」と釘を思いっきりぶっ刺されてそこまでピンポイントでぶっ刺されると書く気も失せるというかなんというか。
なのでまぁ書きません。面倒くさいし(本心)

今日も短めですけどここまで!


ちなみに好きな花はクチナシとヒマワリとアジサイです。

放置している間のいろいろ 5th day

2週間近く放置しちゃいましたが生きてます。僕です。えりんぎです。
なんか前回の更新以降色んなイベントがありすぎてもはや当の本人ですらその全貌を把握し切れてないというか覚えてないのでやっぱり毎日くらいのレベルで更新していくのって大切だなぁと思いました。ほんとにもう!しっかりして!

もう退院してから4週間も経ちます。
入院してたなんて今考えてもあんまり実感が湧かないですね。
とりわけ僕のことを心配してくれてた仲のいい女の子がいるんですけど、僕が心臓止まる夢を見ては寝不足になってると聞きました。申し訳ない。
あと僕のことが心配で体重が減った(多少眉唾ではありますけど)と豪語する友達もいたり、知らない人から良く声かけられたり、なんかいろいろ心臓止まってから変化があったように思います。
AEDとか心臓停止とかいう単語に反応しちゃうようになるとはまさか思ってもみませんでしたし。
当の本人はケロッとしてもう笑い話にしようとしてますけど、そうとう現場ではとんでもないことになってたわけですからね!あぁ、その現場にいたかった(無理)

前回の更新時は入院中の体力衰弱の折、猛烈な筋肉痛に悩まされてたもんですけど、もうさすがに今は全快です。ピョンピョン飛び回ってます。今ならあの下半身ハンターの女子小学生から楽々で逃げ切れる自信があります。ざまぁみろ!

なんか書くことそんなにないというかたくさんありすぎて何から書いていいやらっていうもうブロガー失格なクソみたいな状態なんでもうやめときます。大学の勉強します。
明日からまたちゃんと更新するぞ!(フラグ

ちなみに好きな色は赤と、青と緑の中間色です。

筋肉痛で痛い 4th day

どうも、足腰に重大な不安を抱えて今日一日を終了した僕です。えりんぎです。
昨日書いたように、大勢の女子小学生にちんこ掴まれ、服を脱がされな謎のゲームの折、退院後初(つまり三週間ぶり)の全力疾走をかまして完全に筋肉痛になりました。もうかつてないほどの筋肉痛です。逆にもはや気持ちいいくらい痛いです。
三週間の入院でどれくらい筋力が落ちたか、そもそも筋力の低下が原因かわかりませんが、昨日即日で筋肉痛の症状は表れてました。で、今日もやっぱり引き続き。
全部あの下半身ハンターの女子小学生のせいです。許さん。

今日はまぁ大学では特に何も面白いことはなかったんですけど、帰宅後に僕の入院を心配してくれてた幼馴染の家にお礼に行きました。小学校入学前くらいからお互いの母親が仲良くて、それに伴って僕ら二人もよく遊んでました。
中学も同じには同じだったんですけど、一回もクラス一緒にならなかったうえに思春期と部活でのトラウマによるコミュ障が僕に発生して、ほとんど喋ったこともないまま高校に上がって、電車で一回会ったこともあったんですけど、なんとなく喋りづらくてそこまで喋ってなく(向こうはもっと複数回僕を見かけていたらしい。声かけろ)なので顔を見るのはゆうに三年ぶりくらい。背の低いのがチャームポイントだったのが、ちょっとだけ身長伸びて、そして案の定髪の毛は茶色になってました。よく似合ってた。でもやっぱり喋り方と声は小学生の時とあまり変わってなくて、全体的な雰囲気も小学生の時のままでした。
学校の勉強と免許の取得のためにヒイヒイ泣きながら頑張ってるそうです。
一時間くらい喋ったんですけど、ほんとにこれだけ長い間喋ったのは下手したら小学生ぶりなのでかえって新鮮でした。昔はよく一緒に秘密基地()とか作ってました。

僕のほうも、聞けばあんまり変わってないらしく(僕自身はかなり変わったと思うけれども)、意外と人っていうのは変わらないもんなんだなぁと思いました。

あと近所の心配してくれてた友達のうち、お礼参り行ってないのは二人となりました。
明日は大学の友達がファミレスで僕の快気祝いやってくれるそうなので行けないとして、そこまで遅くならないうちにお礼参りに行かなければと思いつつ時間がないのです。

明日は夜遅くなりそうですかね。
僕合わせて5人の男女混合のグループなんですけど、ありえないほど居心地がいいというか。
お見舞いも来てくれましたし。
変な気を使わなくて良い人たちなのです。
大学入って二か月も経ってないのに、こんな居心地のいい場所にスッポリ納まったのは完全にラッキーでした。
ありがとうみんな|:3ミ


ちなみに好きな野菜はキュウリです。

下半身大ピンチ 3rd days

どうも、このブログの上のほうのデザイン目が悪くなりそうですよね。
変えませんけど。

今日は昨日言ったように、小学校へ授業を見学に行きました。
僕が割り当てられたのは四年生で、やんちゃ盛りです。
学校について教室に入って自己紹介したらすぐに行間休み(懐かしい)が始まって、子供たちと一緒に遊びました。
でもなんだか男子生徒は僕じゃないもう一人の見学者の人に全員ついて行ってしまって、僕は女子生徒と遊ぶことになりました。
男子と女子がこう、別れて遊びがちなお年頃なんでしょうね。ちなみに僕の小学校は男子8人女子20人のクラスだったので卒業までいつまでも別れて遊ぶことはありませんでした。
で、その女子生徒のうちほとんどの子が僕の下半身に様々な攻撃を仕掛けてきてかなり危険でした。
鬼ごっこで鬼になって追いかけてるのに逆にちんこ握られたりカンチョウされたりして、最終的には何故か全員から僕が逃げるだけのゲームになってました。結構久しぶりに走ったんですけど、リハビリとするなら上々です。
でもやっぱり捕まって服脱がされかけたりいろいろな辱めを受ける羽目になりました。
最近の女子小学生が全員こうなのかと他の男子生徒に聞いたら、まるで犯罪被害者を見るような目で僕を見て「このクラスだけだよ・・・」と言ってました。やっぱりそうか。このクラスの女の子はかなりキてる。乳首思いっきり見せられたし。この子たちの将来がとても心配です。

そんな傍若無人な下半身ハンターの女の子たちも僕のことはどうやらそれなりに気に入ってくれたみたいで「いつまでいるの~?」との質問に「もう帰るよ」と答えたらみんな残念がってました。
今日一日中いて、その上数日の間しばらく学校で一緒に生活すると思っていたようです。
最後にみんなに抱き着かれて、それで結局カンチョウとチンコも掴まれて、謎のお別れをしました。
レポートにまとめなければならないんですけど、こんな具合でとてもじゃないけどほとんど書けないような内容ばかりで不安です。

ちなみに心臓止まったことを知ってる同じクラスの人たちは僕が全速力で走って(逃げまどって)いるのを見て相当肝を冷やしたそうです。
もうお医者さんも走っていいと言ってたので、遠慮なく走ったらみんな気を使ってくれて申し訳ないホント。

ちんこ掴まれすぎてしばらくはお腹痛かったです。
僕は小学校の先生を目指して大学の授業受けてますけど、もし先生になれたとしても下半身を攻撃してくるクラスに赴任することだけは避けたいと思いました(今日の総決算)。

ちなみに好きな山脈はアパラチア山脈です。

プロフィール

HN:
えりんぎ
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ミリタリー全般・車・映画
自己紹介:
キングオブ田舎在住の大学生マン。野生動物とご近所さんです。
趣味はミリタリー全般を中心にいろいろいろ。
低身長とメガネと敬語とにおいと巫女装束を愛するキノコ嫌いなちょっとMのド変態。

カテゴリー

P R