忍者ブログ

キノコな日々 ~The Elingi diary~

ついったー@elingi03 ミリタリー好きのきのこな僕がつらつら何の役にも立たない日記のようなものをつけていくブログです。 敬語フェチです。でもちょっとMです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ちょいワルきのこ 22th day

どうも、ホームで適当な位置に立って電車待ってたら後ろに人が列を作り始めちゃうことってないですか?ありますよね。僕です。えりんぎです。

金曜から大学が始まったんですけどその日の夜から左の胸がチクチク痛むというか、いや正確には犬がいなくなってからの特に夜に痛むようになって、新しい子が来てからはしばらく痛まなくなってたんですけど再発しまして。痛み出したのもそもそも犬がいなくなった時と合致しますし、再発したのもいなくなった犬のことを思い出してほろほろ一人で泣いちゃったときと合致するんでまぁそういうストレスというか繊細なアレが原因なんだと自分で納得させつつも「胸が痛い」と家族の前で言ったらみんな椅子からスッコロがらんばかりの勢いで病院へ行こう!と言うもんですし、Twitterでもみんなから病院池クソきのこ!とか罵倒されるんでしぶしぶ土曜日に病院行ってきました。
ご存知の通り僕は一度心臓が止まってるので心臓に関してはみんなデリケートになってますね(他人事
まぁ一応心電図の波形にもレントゲンにも異常はなかったので、少なくとも僕が以前心臓止まった原因のWPW症候群でもないし(再発は間違いなくしないとも言われていますし)例えば骨が折れてるとかそういうんでもないってことは確からしいです。
そういうのに写らない、神経とかそういうのが原因だとすれば全然大したことないらしいです。
先述したように犬がいなくなったことと痛みの発生の関係を先生に話してみたら「犬とはいえ大切な家族ですから、そういうこともなくはありませんね」と言ってました。
それ聞いてちょっとまた泣きそうになったのはナイショ。

ともあれ一応念のためにちっこい心電図を取り付けて24時間心電図測ってみますねーって言われたときは「すわ、このまま病院で24時間生活か?帰れないのか?」とも思いましたが家にテイクアウトできるタイプのでよかったです。
かなり邪魔だった上に臭いし風呂にも入れないしで不便でしたけど病院に監禁されるよりは間違いなくましです。
それに手術して命を救ってくれた病院ではありますが、僕はまだ尿道の件を許してません(くどい

新しい犬が来て、大学も始まり、例えばTwitterで知り合った人とスカイプしたりして心のよりどころが0になった時のことを思えばいくつか取り戻せてる気がします。
月並みだし当然ですけど、それでもまだ、やっぱり前の犬が時々猛烈に恋しくなって目頭が熱くなっちゃうんです。
完全に不定期なんですけど、来たこともないような公園を見ても「ここで遊びたかった」とか、人との別れを歌った歌詞の歌聴いたときとか、寝る前のいろいろ考え事するときとか、むしろ前よりも思い出すことが多くなったようにも感じます。
また辛気臭い内容になりそうで恐縮なんですけど、あの子、本当に大きくて体重なんか一番重い時で47キロもあったんですよ。
だから抱き着くと心地がいいし、すごいいい子だったからどれだけ抱き着いても嫌がらずにじっと抱かれててくれてたんですよ。
だからなんかもう、少なくとも今の子がそのくらいにならない限りはその感覚を味わえないと思うと込み上げてくるものがあるんですよね。

幸いなことに、一人でいるときくらいしかこういったこと思い出さないんで大学の連中には泣きそうな変な顔見られることはまずないと思うんですけど。

金曜日久しぶりの大学はそもそも会えなかった友達もいたり会えてもちょっとしかしゃべれなかったりとかいうこともあり、どういうテンションで大学生活送ってたか完全に忘れていましたし本調子ではなかったんですが、今日から何となくエンジンがかかった気がします。
まぁ適当に頑張りますぅ。


ちなみに好きなグラビアアイドルは川村ゆきえです。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
えりんぎ
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ミリタリー全般・車・映画
自己紹介:
キングオブ田舎在住の大学生マン。野生動物とご近所さんです。
趣味はミリタリー全般を中心にいろいろいろ。
低身長とメガネと敬語とにおいと巫女装束を愛するキノコ嫌いなちょっとMのド変態。

カテゴリー

P R